コメントの投稿
(+_+)
とっても酷い腫れですね(+_+)
井原山では去年も虫に襲撃されてたし、行くか迷ってたんですけど。。
ナッチさんの綺麗な写真で我慢しようかと思います。
早く治るといいですね‼
井原山では去年も虫に襲撃されてたし、行くか迷ってたんですけど。。
ナッチさんの綺麗な写真で我慢しようかと思います。
早く治るといいですね‼
お~!
腫れましたね~ なんとコメントして良いのやら・・・(^^;)
親知らずを抜いたような、
木の実を片方だけ貯め込んだリスのほっぺのような。 見事ですね~
自分の足も虫に喰い付かれた跡だらけです (-_-;)
親知らずを抜いたような、
木の実を片方だけ貯め込んだリスのほっぺのような。 見事ですね~
自分の足も虫に喰い付かれた跡だらけです (-_-;)
Re: (+_+)
kuuさんこんばんは。一週間のうちに2度も刺されて散々ですよ^_^;
しかも顔なんで最悪です。
仕事中はマスクしてるのでごまかせますが、痒くて仕方ありませんT_T
今週いっぱいは井原山よさげですよ、こんな顔腫らした人に言われても行きたくないかもしれませんけど(笑)
古処山や多良岳もよさそうですね(^^)
しかも顔なんで最悪です。
仕事中はマスクしてるのでごまかせますが、痒くて仕方ありませんT_T
今週いっぱいは井原山よさげですよ、こんな顔腫らした人に言われても行きたくないかもしれませんけど(笑)
古処山や多良岳もよさそうですね(^^)
Re: お~!
顔は分かりやすいですね。写真だと分かりにくいですが、実際もっと腫れてます。おたふく風邪みたいな。
口の中まで腫れていて麻酔かけたような感じなんです。でも食欲はあるので安心してください(笑)
とにかく今痒くて辛いですT_Tなんでこんなに刺されやすいんでしょう??
口の中まで腫れていて麻酔かけたような感じなんです。でも食欲はあるので安心してください(笑)
とにかく今痒くて辛いですT_Tなんでこんなに刺されやすいんでしょう??
No title
お気の毒です。
山での虫刺されには
ドクダミ、アサガオの葉、ヨモギ、カタバミ、ユキノシタのどれかを揉んで汁をつけると良い、と言うのが田舎育ちの人間の知恵です。
次回お試し下さい。
山での虫刺されには
ドクダミ、アサガオの葉、ヨモギ、カタバミ、ユキノシタのどれかを揉んで汁をつけると良い、と言うのが田舎育ちの人間の知恵です。
次回お試し下さい。
Re: No title
ドクダミはいいっていいますね。色も白くなるとか。
実際あまりの痛さでそんな余裕ありませんでしたが(^^;パッと見つけてささっと塗れたらカッコいいかも。
朝起きたら腫れ引いてるかなと期待して起きたら変わっていませんでした(>_<)
痒みは治まったのでよかったです。
実際あまりの痛さでそんな余裕ありませんでしたが(^^;パッと見つけてささっと塗れたらカッコいいかも。
朝起きたら腫れ引いてるかなと期待して起きたら変わっていませんでした(>_<)
痒みは治まったのでよかったです。
No title
ブヨですね、
先週福智山でお腹周りをやられました、やっとこさ腫れが引いてきました。
ブヨは蚊取り線香である程度撃退出来るけど・・・今度はアブに肩を刺されました。
アブは蚊取り線香は役に立たないので・・・うちわが必修です。
31日は福智の夏エビネ予定だけど対策考えないと。
やっぱりキンチョールかな~。
先週福智山でお腹周りをやられました、やっとこさ腫れが引いてきました。
ブヨは蚊取り線香である程度撃退出来るけど・・・今度はアブに肩を刺されました。
アブは蚊取り線香は役に立たないので・・・うちわが必修です。
31日は福智の夏エビネ予定だけど対策考えないと。
やっぱりキンチョールかな~。
Re: No title
刺された瞬間物凄い激痛が走って焦りました。蜂かアブか分からなかったけど、また襲ってこなかったから多分アブだったんでしょう。今日もまだぷっくり腫れてますT_T
私はダニアレルギーなので、マダニが怖いですね。
私はダニアレルギーなので、マダニが怖いですね。